レビュー PR

MINOLTA MC ROKKOR-PF 58mm F1.4を作例とともにreviewしました!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「ミノルタのオールドレンズが気になるけど、良いレンズないかな?」
「オールドレンズの作例を見てみたい」

やわらかい雰囲気を手軽に出すことができるのがオールドレンズの魅力ですよね。

ボクはミノルタのオールドレンズを4本持っていて、最近手に入れたレンズが

MINOLTA MC ROKKOR-PF 58mm F1.4 です!

ミノルタの人気オールドレンズとしてMINOLTA MC ROKKOR-PF 55mm F1.7がありますが、それよりも写りが良い!と感じたレンズが今回紹介するレンズです。

オールドレンズならではの、ふんわり柔らかい雰囲気を楽しむことができ、画質のいい写真を撮ることができるレンズを作例とともに紹介したいとおもいます。

 

「オールドレンズでの撮影の仕方」などの悩みや疑問・質問など、ご自由にコメント欄に投稿してください。

(コメント欄はこの記事の最下部です)

※いただいたコメントは全て拝見し真剣に回答させていただきます。

 

MINOLTA MC ROKKOR-PF 58mm F1.4 の概要

 

MINOLTA MC ROKKOR-PF 58mm F1.4の概要について解説します。

コスパ最強オールドレンズMINOLTA MC ROKKOR-PF 55mm F1.7をレビューしましたはじめてのオールドレンズは1万円程度で買えるコスパ最強のMINOLTA MC ROKKOR-PF 55mm F1.7がおすすめです!とにかく、ゴーストやフレアがきれいで、やわらかい雰囲気の写真に仕上がるので、物撮り以外にもポートレートの撮影いも向いています。マニュアルフォーカスですが、ピーキングを使えば簡単にピントを合わせられます。この記事では、そんな魅力的なオールドレンズを紹介しています。...
アイキャッチ
MINOLTA MC Tele Rokkor-PF 135mm F2.8レビュー!安くておすすめ中望遠オールドレンズミラーレス一眼の中望遠レンズって20万円くらいでとっても高価ですよね。そんなときにおすすめなのが、MINOLTA MC Tele ROKKOR-PF 135mm F2.8です。マウントコンバータを含めても10,000円程度で手に入るのでコスパが非常にいいです。また、ミノルタのオールドレンズであるため、やわらかい雰囲気の写真を撮ることができるので、ポートレートに非常におすすめです。...

レンズの基本スペック

 

まずはスペックについてです

発売時期 1966年1月1日
焦点距離 58mm
絞り(F値) 1.4-16
フィルター径 55mm
最近接距離 0.60m
重さ 282g(実測)
マウント SRマウント

 

今から40年近く前のレンズが今でも使えるってロマンがありますよね。しかもミノルタはソニーのαシリーズの前身のような存在なので、αシリーズを使っている人はぜひともミノルタのオールドレンズを使ってみてください!

見た目はこんな感じです。

 

 

写真を見てわかるように、レンズが緑色に反射しているのがわかります。

このことから、minolta の rokkor シリーズは「緑のロッコール」と呼ばれています。

そしてオールドレンズ初心者にとってはありがたいことに、安い です!!!

メルカリでも8000円ほどで売っており、次に説明するマウントコンバータを含めても12,000円ほどで入手できるので非常にコスパの良いオールドレンズです!!!

minolta mc rokkor-pf 58mm f1.4の使い方

 

このレンズはSRマウントであるため、お手持ちのカメラに合うように別途マウントコンバータを用意する必要があります。

ぼくはSONYのα7Ⅲでしようするため、SRマウント→Eマウントへ変換するコンバータ(写真右)を購入しました。

 

 

絞り(F値)を変えるときは、カメラ本体のほうでは設定できません。

レンズの絞りを変える銀色のリングを回すことで変えることができます

 

一方で、デメリットとして、マニュアルフォーカスで撮影しないといけません!

これは初心者の方があまり、手を出したがらない理由の1つでもあるのですが、自分でピントを合わせないといけないので、急いで撮りたいときにはあまり向いていないのです。

でも、マニュアルフォーカスでもピーキング機能を使用すると、ピントをあわせやすくなります。

こちらの記事でも詳しく紹介していますので併せてご覧ください。

ピーキングやMFアシストを使えばマニュアルフォーカスでも簡単にピントを合わせられるマニュアルフォーカスで簡単にピントを合わせる方法を紹介します!最近のミラーレス一眼やデジタル一眼レフカメラなどのデジタルカメラであれば、ピーキング機能やMFアシストという機能がついています。これらの機能を駆使して、オートフォーカスで好きなところにピントが合わないときや星空を撮るときでも、マニュアルフォーカスをつかってピントを合わせられるようになりましょう!...

 

MINOLTA MC ROKKOR-PF 58mm F1.4の作例

 

次にminolta mc rokkor-pf 58m f1.4 を使った作例について紹介していきます。

柔らかい光が入った写真をなるべく選定しました。

まずは古民家に宿泊したときに撮影したスナップ写真から。

 

minolta mc rokkor-pf 58m f1.4 作例1minolta mc rokkor-pf 58m f1.4 作例1

 

minolta mc rokkor-pf 58m f1.4 作例2minolta mc rokkor-pf 58m f1.4 作例2

 

minolta mc rokkor-pf 58m f1.4 作例3minolta mc rokkor-pf 58m f1.4 作例3

 

minolta mc rokkor-pf 58m f1.4 作例4minolta mc rokkor-pf 58m f1.4 作例4

 

光が柔らかく入り込んでくるので、優しく・どこか懐かしい雰囲気がでますよね。

作例4の囲炉裏の写真はピントが甘いですが、雰囲気は良かったので載せました。笑
1mくらい離れた位置からF4くらいで撮るとこうなってしまうので、みなさんも気を付けてくださいね。

次は夏を感じさせる写真を。

ひまわりの写真はF値8くらいで絞って撮りました。風鈴の写真はお気に入りの写真でF値2.8くらいで撮っています。

minolta mc rokkor-pf 58m f1.4 作例5minolta mc rokkor-pf 58m f1.4 作例5

 

minolta mc rokkor-pf 58m f1.4 作例6minolta mc rokkor-pf 58m f1.4 作例6

 

minolta mc rokkor-pf 58m f1.4 作例7minolta mc rokkor-pf 58m f1.4 作例7

 

minolta mc rokkor-pf 58m f1.4 作例8minolta mc rokkor-pf 58m f1.4 作例8

 

作例7の風鈴の写真は逆光を意識してフレアがでるように撮りました。

作例8の写真は背景のボケがとても綺麗ですよね。六角形のボケもかわいいです。

次に前ボケを入れた夕方の写真を

minolta mc rokkor-pf 58m f1.4 作例9minolta mc rokkor-pf 58m f1.4 作例9

 

夕方にゴーストを狙って撮影したのですが、雲が太陽を隠し続けたので思い通りには撮れませんでしたが、夕焼けの雰囲気は収めることができました。

前ボケもフリンジが出ずに綺麗な描写ですね。

最後にちゃんとゴーストを映せた写真を。

minolta mc rokkor-pf 58m f1.4 作例10minolta mc rokkor-pf 58m f1.4 作例10

 

minolta mc rokkor-pf 58m f1.4 作例10minolta mc rokkor-pf 58m f1.4 作例10

 

虹色のゴーストが美しい。。。やっぱこれですよね。オールドレンズの醍醐味は。

撮影していて感じたことですが、フリンジがあまり出にくい?と感じました。ボクには見えていないだけ?かもしれませんが、他の方もレビューするように画質の良い写真が撮れるオールドレンズって貴重ですね。

まとめ

 

 

今回はminoltaのオールドレンズ mc rokkor-pf 58m f1.4 について紹介しました。

58mmって画角がすこし使いづらいかなって思っていましたが、50mmよりも少し離れればいいって感じで撮影すればいいので、ストレスなく撮影できました。

ふんわりした光を入れたい!って人にとってもオススメできるレンズです!

コンバータをつけても12,000円程度で手に入るので、初心者の方でも手を出しやすいレンズだとおもいます!

ぜひとも、みなさんの参考になればと思いますのでご活用ください!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

 

欲しいカメラやレンズがあるけど購入までは、、という人やまだ持ってないという人にはレンタルもおすすめです!こちらのサイトは、

  • 月に何回でも商品を交換できるため、使ってみたいたくさんの機材を試すことができます!
  • 最低レンタル期間や返却期限がないため、撮影予定が変わっても心配することなく対応ができます!
  • 1ヵ月先まで予約できるため、友人の結婚式や記念日など大切な日程に合わせて在庫切れを心配することなく注文できます!

高い機材はなかなか手が届きませんが、レンタルでコスパ良く撮影しましょう!

 


 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA